以前こんなツイートをしました
看護記録を早く終わらせるコツ
— こんちゃん (@konchan_ns) February 27, 2020
🌟やるべきことを最初に書き出す
🌟実習記録など忘れたら書けないものを先にやる
🌟分からないことがあったら本を見て、根拠だけを考える
でも一番大事なのは
🌟早く終わらせる意志を持つこと🌟です
「何が何でも終わらせて寝る!」という心持ちが一番大事#看護学生
これについてさらに詳しく解説していきます。
この記事を読むと、
- 記録を早く終わらせるために大切なこと
- 記録を終わらせるためのコツ
- 記録を早く進めるおすすめ参考書
が分かります!!
心構えと、実際の記録記入におけるコツ、両方を紹介していきます!
記録に時間がかかって寝られないよ~~~
土日はバイトや友達との約束に使いたいから平日で記録を終わらしたいよ~~
そんな方必見の記事です!!
最後まで読めば、あなたも絶対記録が速く書けるようになります^^
記録を早く終わらせるために大切なこと
早く終わらせるという意志を持って取り組む
記録を終わらせるためには、やる気を持つことが何よりも大切です。
早く終わらせて寝るんだ!!
休憩しないで一気に記録を終わらせるんだ!!!
という意志を持ちましょう。
どんな工夫をしてもやる気を出さなければ記録を早く終わらすことはできません。
記録を書く時間だけでも、自分をだまして、記録楽しいかも!と錯覚させるのが重要です。(笑)
誘惑を断ち切る
このご時世なので、
- スマホ
- テレビ
- ベッド
など、様々な誘惑があります。
そしてこの誘惑たちは一度見ると抜けられません…自分の机から離したり、集中アプリを使ったりして、できるだけ、誘惑に負けないような工夫をしましょう。
記録を終わらせるためのコツ
書く前に、やることを書き出す
実はめちゃめちゃ大事なのが、やることリストを作ることです。
その日にやらなければならないことの全体が分かっていないと、多すぎる、無理だ、、、などと最初からあきらめモードになってしまいます。
やることを書き出してみると、お、意外と終わりそうな数だな、とか、1個につき1時間くらいで終わらせられたら12時までには寝られるぞ!という感じで希望を持って取り組むことが出来ます^^
忘れたらかけないことはメモ!できるだけ早く書く!
患者さんが言った言葉や、看護師さんから言われたことなど、忘れてしまうと、記録を書くときに思い出す作業が必要になります。
内容を思い出す時間はもったいないし無駄なので、見たらすぐ書けるくらいにメモを取っておくことも時短になります!
昼休み・すきま時間を有効活用する
土日や放課後に予定がある人は、昼休みや、実習中に時間があるときに記録を終わらせるようにしましょう。
昼休みなど、実習中に記録を書くメリットは、学んだことや、見たこと聞いたことを忘れないうちに鮮明に記録できることです。
患者さんの容態などの様子も見つつ、かけそうであれば、実習時間中に書くことをお勧めします。
知識を付けておく
分野によっては、知識が幅広すぎて、知識を付ける限界があるときもありますが、基本的には実習分野の基本知識があれば、実習中に病気のことや看護ケアのことを調べる時間を短くすることができます。
母性看護学の実習や、精神科の実習などは、病気の数や治療法の数などが、他の科に比べて少ないので、勉強しておくと実習に生きてくるでしょう。
記録を効率的に終わらせるためのおすすめ参考書
看護過程
全部の分野で買う必要はないですが、自信のない分野で買いましょう。
わたしは知識が少ない分野で、この本を買っていました!
病棟実習の最初などは、これがあるとほんとに安心します。
看護過程の関連図から、看護計画まで、いろいろな症例について書かれているので、とっても便利です。
中古でも売っているので、お財布事情に合わせて買ってくださいね^^
まとめ
さまざまな角度から、記録を早く終わらせるコツについてお伝えしました!
記録がなかなか終わらない人も実習をこなして慣れてくると少しずつ早く書けるようになってきます!
上で解説した方法を実践して、実習中も私生活を充実させてくださいっっ!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]