看護実習中はスーツ着用?実習に望ましい服装を解説【結論:私服OK】

看護大学出身の筆者が、看護実習中の望ましい服装について、解説します。

この記事を読むと

  • 看護実習の服装の心構え
  • 病院実習時の服装
  • 病院以外の実習時の服装

が分かります。

実習前に読んでみてください!!

実習でも着やすいプチプラ服通販↓(私も愛用しました!

目次

看護実習の服装の心構え

看護実習の服装ポイント①学ぶ人の姿勢として、ふさわしい服を着る

学生は、実習を通して、学びに来ている身分です。(学生さんからすると、学びに来させられているという気分かもしれませんが)

そのため、誠実な姿勢を示せる服が望ましいでしょう。

看護師さんが、ナース服に着替える前の私服の学生を見て、「こんな学生には、指導したくないな」と思われる服はやめましょう。

おしゃれを追求したい気持ちも分かりますが、実習は大学生活とは雰囲気や目的などが異なります。

できる範囲でのおしゃれを心がけましょう。

看護実習の服装ポイント②患者さんがびっくりする服を着ない

自分の服を決める基準として、患者さんと鉢合わせたときにびっくりしない服装かを考えましょう。

この人に看護されて大丈夫かな?と思われてしまったら、看護ケアや看護実践に影響が出てしまいかねません。

不真面目そう、ふざけてそう、と思われる服装ではないか、自分が患者さんだったらどう感じるか、考えながら服を選びましょう。

また、あまりに露出の大きい服を着ていると、患者さんが性的な目で看護学生を見てしまうという可能性もありますよね。

(服装関連ではないものの、そういったトラブルを耳にしたことはあります)

自分の身の安全を守るためにも服装を心がけましょう。

看護実習の服装ポイント③装飾品に注意する

ネックレス、ピアス、指輪など、付けていてだめ、ということはないのですが、くれぐれも病棟に間違って付けていかないように気を付けましょう。

もちろん病棟では装飾品着用NGです。

理由は、患者さんの食事や服などに異物混入したら危ないから、衛生的ではないから、病棟の服装のTPOに合わないからなどです。

外そうと気を付けていても、装飾品は体の一部で感覚がなくなっていることもあり、付けたまま病棟に行ってしまったというエピソードが意外とたくさんあります。

看護実習の服装ポイント④着替えに時間がかからないものを選ぶ

少しずれますが、着替えやすい服を着ているかどうかということは実習において重要になります。

実習では朝は、着替えがバタバタします。

余裕を持って出たつもりでも、電車が遅延して着替えがバタバタ…なんてこともあるかもしれません。

また、早く帰りたいという気持ちが強い人も多いですよね。

着脱のしやすい服や、通学時にも帰宅時にも役立ちます。

  • ファスナーの上げ下げが必要なタイトな服
  • タイツ
  • ボタンが多いシャツ

などは避けるのが無難でしょう。

私のおすすめは、Uネックのトップスとチノパンor デニムです。

看護実習の服装ポイント⑤指定がない限り、スーツである必要はない!

ナース服を着ない実習先の、老人ホームなどの際は、スーツを指定されることがあるかもしれません。

ですが、学校から指定が無ければ必ずしもスーツである必要はありません。

奇抜なデザインの服や奇抜すぎる色の服を着なければ、大丈夫です。

病院実習時の服装は何パターンか決めておくのがおすすめ

看護実習時の具体的な服装ポイント①基本的には私服でOK

病院実習では、病棟でナース服を着るので登校の服装に指定はありません。

私服でオッケーです。

ただ、毎朝服を考えるのは大変なので、いくつかパターンを決めておくとよいでしょう。

トップス3着、ボトムス2着くらいあれば、十分着まわせます!

クリックでfifthサイトにアクセスできます。

 

看護実習時の具体的な服装ポイント②不真面目に見えない服装を

学生は病院実習に学びに来ています。そのため勉強に来ている姿勢が分かる服装をしましょう。

具体的には、

  • 短い丈のボトムを履かない(ショートパンツ・ミニスカート)
  • ダメージ感の強い服は着ない

基本的には、多すぎる露出に注意すれば大丈夫です。

看護実習時の具体的な服装ポイント③実際の服装例

【長袖シーズン】

①ゆるっとシャツ×ロングスカート

ゆるめのシルエットなら、脱ぎ着も楽ですし、ロングスカートなら、実習の服としても最適です。

②ニット×デニム

ニットは1枚であったかいですから、冬の万能服ですね。

デニムも履いている学生が多かったです。

スカートと違って、白ソックスを履いていけるので時短になります!笑

【半袖シーズン】

①Tシャツ×デニム

一番楽で一番着回ししやすいですね!

②ワンピース

涼しくて、脱ぎ着も一瞬で終わります。

ただ注意点はサンダルでは行かないようにすることです!

靴下の存在を忘れやすいことはもちろん、病院にサンダルで行かないほうが身だしなみとしてベターです。

スニーカーが無難でしょう。

病院以外の実習時の服装

スーツに準じる服装

具体的には、保健所や、介護施設、精神保健施設などでの実習があります。

基本的には、見学実習となります。

病院外の施設では、ナース服の代わりの服として、基本的にはスーツを指定されます。

スーツでも黒が指定されることがありますが、基本的には自分が持っているもので十分です。

夏はジャケットなしでOKといわれることもありますが、基本的に先生の指示に従いましょう。

訪問看護の実習では、自転車をこぐことがあるのと、看護のために動きやすいものを着ておく必要があるので、ポロシャツとズボンが指定されることが多いです。

健康施設での実習では、一緒に運動したりすることが多いので、ジャージを指定されることがあります。

細かい点は実習先の決まりに準ずるため、実習先の説明をよく聞き、実習先の規則に従うようにしましょう。

ポロシャツは持っていなかったのでUNIQLOで買いました!

看護実習の雰囲気をわきまえた、最適な服選びをしよう

いかがでしたか?

今回は実習中の服装の心構えと注意点についてお話ししました!

まだ、実習にいったことがない人もいるかもしれませんが、上記の内容を踏まえていただければ絶対大丈夫!

友達ともシェアしながら、ぜひ服装を選んでくださいね!

韓国ファッションは安くておすすめですよ。

fifthなら、実習用の私服が1万円あれば2セット買えちゃいます♪

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

現役看護学生ブロガー、こんちゃん。
全国の看護学生と仲良くなりたい、全国の看護学生、それ以外の学生のお助け隊になりたい、という思いからブログをはじめる

コメント

コメントする

目次
閉じる